top of page

林田 恵理

Eri Hayashida

アドバイザー

経歴

大学卒業後、法人顧客の新規開拓営業、バックオフィス業務(経理、広報、人事)、カフェでの接客・販売、間借りカフェの立ち上げ経験。現在は株式会社HamocyにてCA業務を担当。


座右の銘

live a life less ordinary


趣味

筋トレ、ヨガ

MEMBER

​本当の選択肢を一緒に探しましょう

林田 恵理

WHAT

​どのような転職

転職という手段を使う際は、自分のやりたいこととその達成手段を明確にしてから使うべきだと考えております。
自分のやりたいこととその達成手段を明確にしているのとそうでないの場合の
転職の際の判断軸や実際に就業してから感じ方、見え方は大きく変わると考えております。

前者は仕事選びに迷わず、また仕事で嬉しかったことがあれば心から湧き出る嬉しい気持ちがでたり、
大変な際に踏ん張ろうと思う前向きな気持ちが出てくると思います。
後者では、仕事選びに迷ってしまったり、
仕事ではなんとなく日々を過ごしてしまうのではと感じています。

だからこそ自分のやりたいこととその達成手段を明確にしていくことが大事だと考えているため
目の前の方の本当にやりたいことに通ずる転職を全力でサポートいたします。

HOW

​どのようなサポート

一緒に強み、弱み、価値観を言語化し本当の自分であれる企業様に向かってサポートさせていただきます!

その実現する手段に転職なのか、現職に残るなのか、違うものもあるかなど
本当の選択肢を一緒に探していきたいと考えています。

また「私と出会ってくださったからには幸せにする」をモットーに目の前の方にとことん向き合い、人生で成し遂げたいこと、それをどのように実現するかを
見つけるサポートをさせていただいております。

WHY

​なぜするのか

一人でも多くの方の成し遂げたいに向けたサポートをしたいと思ったからです。
当時は深く考えていたつもりが、今思うと浅い考えで何度も転職をしてきました。

「自分が将来やりたいこと」を大義名分として盾にしていました。

そんな人生に終わりを告げたく自分ととことん向き合い人生の目的や達成する方法を明確にして再度転職をしようとしましたが、全くうまくいきませんでした。

社会から自分に対する評価を目の当たりにして何度も転職を繰り返した自分を悔やみました。
転職は自分がやりたいことに近づける手段ですが
使いすぎると本当にやりたいことに届かなくなるものでした。

これらの経験から、そんな思いや悔しさを感じる人を増やしたくないと強く感じ
一人でも多くの方の成し遂げたいに向けたサポートをしていきたいです。

REVIEW

感謝の声

感謝の声の数:

111

​件👏

てぃむ

回答者:

24歳

​/

女性

​/

大阪

回答日:

2025年3月17日 8:25:39

転職前の​業界/職種:

営業

転職後の業界/職種:

営業

担当CA:

林田 恵理

コメント

ほんとに長い間、転職に関してよく相談に乗ってくださり、ここまで丁寧なエージェントはいなかったです。 私のいいところをしっかりまとめて自己PRにしてくださったり、もう一回求人見直したいという私のわがままにも懇切丁寧に接してくださりました。 対応も迅速かつ丁寧で困ったときにすごく頼りになる対応でした。

ご面談時の転職お悩みポイント

ただ転職したいという気持ちだけでふわふわしてる部分があった。はっきりさせてちゃんとしたところに転職したい。

シマオカ

回答者:

26歳

​/

男性

​/

その他

回答日:

2025年3月14日 11:15:48

転職前の​業界/職種:

飲食業

転職後の業界/職種:

リユース業界

担当CA:

林田 恵理

コメント

ご面談時の転職お悩みポイント

自分が本気でやれる仕事を見つける。

中尾

回答者:

24歳

​/

男性

​/

名古屋

回答日:

2025年3月13日 9:56:17

転職前の​業界/職種:

不動産業界/営業

転職後の業界/職種:

広告業界/営業

担当CA:

林田 恵理

コメント

長期にわたりサポートしていただきありがとうございました! 特に言語化面で、お力添えいただきました。 また、林田さんとの面談がなければ短期的なキャリアばかりの考えになり 安直な職種の選択になってしまっていたと思います。

ご面談時の転職お悩みポイント

職種:キャリアを短中長期で考えたときに2社目の職種を広告運用と営業で迷ったこと

丹野

回答者:

25歳

​/

男性

​/

東京

回答日:

2025年3月4日 4:40:39

転職前の​業界/職種:

IT業界

転職後の業界/職種:

リユース業界

担当CA:

加藤 正道

コメント

初めからすごく親切に対応していただきました。自分が抽象的に伝えたことをしっかりわかりやすくまとめていただいた。何が1番ベストの転職なのかを深掘りでヒアリングしていただき、自分でも納得できた道筋を立てていただきました。本当に相談して良かったです。

ご面談時の転職お悩みポイント

自分の強み、本当にやりたいことは何か。
将来を見据えた職場。

Sae

回答者:

30歳

​/

女性

​/

東京

回答日:

2025年3月3日 10:03:43

転職前の​業界/職種:

教育/塾講師

転職後の業界/職種:

教育/英語コーチ

担当CA:

平田 峻一

コメント

平田さんが自己分析を丁寧に行なってくれたおかげで、頭の中が整理できて進むべき方向性が見えた。 転職活動が長期化してきて気持ちも暗くなっていたが、転職活動の軸が明確になり次のステップを教えてくれるので前向きな気持ちで転職活動をすることができた。 結果的に自己応募した会社に入社することになったが、納得できる会社を見つけることができたのは平田さんのサポートが大きいのでとても感謝している。 何社か転職エージェントさんと面談をしたが、 説明のわかりやすさや知識の多さ、対応の丁寧さがダントツで、やっと信頼できる方に出会えたと思った。 転職に悩んでいる友人がいたらぜひ紹介したい。 平田さん、本当にありがとうございました!

ご面談時の転職お悩みポイント

転職活動の軸が曖昧であること、自分の経歴・年齢で未経験職種に挑戦できるのかどうか、ライフステージが変わっても長く働くことができる環境を自分で見極めるのが難しいこと

\私たちの励み、サービスの質向上につながります/

​メンバーインタビュー​記事

2
bottom of page