top of page

平田 峻一

Shunichi Hirata

アドバイザー

経歴

大学卒業後、不動産会社の法人営業に4年間従事。その後は医療機器メーカーにて医療機関へのアカウントセールスを行っておりました。2022年にHamocyのキャリア支援事業立上げからジョイン。


座右の銘

一球入魂


趣味

自重トレーニング、マラソン

MEMBER

​本当の選択肢を一緒に探しましょう

平田 峻一

WHAT

​どのような転職

「はたらく」時間が本心から満足している状態でいられるような、転職支援をしたいと考えております。

多くの人にとって人生の大半の時間を占める「はたらく」ですが、いざ仕事を探すとき、給与や福利厚生、世間体、居心地の良さ、など短期的な目先の条件を最優先としている人もいらっしゃるのではないでしょうか。

前提として、そのような価値観を否定するわけではなく、考え方は十人十色だと思います。

一方で、そういった価値観で意思決定をした先に「はたらく」時間が、本心から満足している状態といえるのでしょうか。

人によって仕事に求めることや、やりがいと感じること、そうではないと感じること、などは異なると思いますが、「はたらく」に本心から満足している状態でいることができたら、人生がより豊かになると考えています。

HOW

​どのようなサポート

転職活動に伴走させていただく中で、一緒に「自分ならではの目的意識」を明確にしていただきたいと思います。

仕事をしている時間が楽しい。と考えている人は、総体的には珍しい方だと感じます。それでは、仕事に「自分ならではの目的意識」をもっている人は、どれほどいらっしゃるのでしょうか。



キレイゴトかもしれませんが、仕事以外のなにかでも、結果的に楽しい。と
実感できるまでの過程は、本当に楽なことばかりではなかったはずです。

仕事に対して「自分ならではの目的意識」をもって頂けるよう、求職者様と向き合い、より納得度の高い転職サポートをしていきたいと考えております。

WHY

​なぜするのか

少なからずこれまでの営業経験が活かせ、「自分ならではの目的意識」をもってはたらける。

その手段として、転職エージェントという仕事をさせて頂いております。

これまで過去に2社で不動産、医療機器の営業職を経験していたため、会社の顔となってお客様に貢献する姿勢や、数値的な目標達成意欲は強いほうでしたが
転職時は、やはり目先の条件を優先して仕事を選んでいたな。と痛感しています。

もちろん、その選択によって貴重な経験を得ることはできたものの、
「自分ならではの目的意識」があまりなかったため、忙しくなるとストレスを感じ休日を楽しみに、仕事に対して倦怠感を覚えていたことが少なくなかったと思います。

それに対して、現在は「自分ならではの目的意識」をもってはたらけていることで当時では考えられなかった、仕事が楽しい。と本心から思えており、あくまでも、一つの価値観として、そういった考えではたらく人を増やしたいと考えております。

REVIEW

感謝の声

感謝の声の数:

121

​件👏

いなけん

回答者:

23歳

​/

男性

​/

東京

回答日:

2025年4月18日 23:14:39

転職前の​業界/職種:

秘書

転職後の業界/職種:

コンサルティング

担当CA:

加藤 正道

コメント

転職活動を始めたばかりの私は、社会人経験が浅く、転職の軸も定まっていない状態で非常に不安を感じていました。そんな中、出会ったのが加藤さんというエージェントの方でした。 まず何よりも印象的だったのは、加藤さんが他のどのエージェントよりも、私の話を真剣に、丁寧に聞いてくださったことです。過去の経験を細かく振り返りながら、私の性格や価値観を理解し、その上で私にとっての「得意なこと」や「転職の軸」を一緒に考えてくださいました。 これまで10社以上のエージェントと面談をしてきましたが、多くの方は初回の面談で過去の話を少し聞いた後は、すぐに求人紹介に移るスタイルがほとんどでした。ですが、私は自分自身をしっかりと見つめ直す時間こそが、転職活動において最も大切だと感じていたため、加藤さんのようにじっくりと向き合ってくださる存在は本当に貴重でした。 実際に加藤さんは、1時間に及ぶ面談を2回にわたって行い、私という人間を深く理解することからサポートを始めてくれました。そして、紹介された企業も数ではなく「質」にこだわってくださり、「本当に自分に合っている」と思える企業だけを提案してくれたのがとても印象的でした。 また、加藤さんは決して否定的な言葉を使うことなく、改善点もポジティブな表現で伝えてくださるので、自己肯定感を保ったまま前向きに転職活動を進めることができました。 私は色々と試して納得したものを選びたいタイプなので、多くのエージェントと話をしましたが、加藤さんが間違いなく一番でした。本当に加藤さんに出会えてよかったです。 もし将来、再びキャリアアップのために転職を考えることがあれば、また加藤さんにお願いしたいですし、転職を考えている友人がいたら自信を持っておすすめしたいと思っています。自分のキャリアや将来像と真剣に向き合いたい方には、心から加藤さんをおすすめします。

ご面談時の転職お悩みポイント

転職を考え始めた当初、私は「未経験の職種に挑戦して自己成長を図りたい」という思いがありました。しかし、社会人経験はわずか1年と浅く、スキルや実績にも自信が持てず、自分に何ができるのかも分からない状態でした。さらに、転職の目的や目指す方向性といった“軸”も明確に定まっておらず、何から始めていいのかすら分からないまま、不安な気持ちで転職活動を模索していました。また、自分の今の実力で本当に転職できるのかという点についても不安が大きく、なかなか一歩を踏み出せずに悩んでいた時期でした。

あーち

回答者:

27歳

​/

男性

​/

名古屋

回答日:

2025年4月15日 21:14:32

転職前の​業界/職種:

教員

転職後の業界/職種:

不動産×IT

担当CA:

平田 峻一

コメント

この度は私の転職のサポートを最後までして頂きありがとうございました。私自身何もかもわからない状態で、自分の理想ばかりを伝えてしまっていました。しかしそんな私を見捨てることは決してなく、上手く言語化し、噛み砕いてもらいました。そのおかげで自分の頭の中を逐一整理できました。また、メッセージのやり取りもたくさんしてもらえ、困ったときにすぐ聞けて、すぐに答えてもらえるのはとても嬉しかったし、心強かったです。さらに、面接前には十分なくらい面接練習をしてもらいました。あの練習があったから、当日も落ち着いて面接ができたと思います。 平田さんには感謝しかありません。平田さんに出逢えて本当によかったです。また機会があれば、平田さんを希望したいです。 今後は平田さんにいい報告ができるように、新しい環境で頑張ります!! 短い間でしたが、本当にありがとうございました!

ご面談時の転職お悩みポイント

・自分に合う仕事は何か
・業界、職種による働きかたの違いや仕組み

I

回答者:

24歳

​/

男性

​/

東京

回答日:

2025年4月14日 8:04:11

転職前の​業界/職種:

アパレル業界

転職後の業界/職種:

IT通信業界

担当CA:

加藤 正道

コメント

自身の背景理解から、職種までの落とし込みや今後のスキルアップも含めた適切なアドバイスをたくさんいただきました。結果自身で申し込んだ企業にての内定でしたがサポートいただけたこと感謝しております。

ご面談時の転職お悩みポイント

自身スキルアップに最適な場所はどこか。

mm

回答者:

31歳

​/

女性

​/

東京

回答日:

2025年4月11日 11:07:18

転職前の​業界/職種:

サービス業

転職後の業界/職種:

HRTech/営業

担当CA:

加藤 正道

コメント

ヒアリングから求人紹介、面接対策までとにかく丁寧にどこよりもじっくりと時間をかけて行なって下さいました。 私がなんとなく思っていること、感じていること、モヤモヤしていることを的確に言語化してくださりぶれそうになる転職の道をしっかりと導いてくれました。 ありがとうございました!

ご面談時の転職お悩みポイント

30代で初めての転職、サービス業からの異業種転職

mn

回答者:

23歳

​/

女性

​/

その他

回答日:

2025年3月19日 6:59:49

転職前の​業界/職種:

警備業

転職後の業界/職種:

専門職

担当CA:

山西 優真

コメント

転職自体初めてでどうなりたいかも何も分からない私を全てサポートして頂きました。時にはプライベートでメンタルがやられている時も面談そっちのけで親身に聞いて下さいました。本当に山西さんに出会えて良かったって心の底から思います。ありがとうございました!また転職の時にはお願いします!

ご面談時の転職お悩みポイント

自分が何をしたいのかどうなりたいのか分からなかった。

\私たちの励み、サービスの質向上につながります/

​メンバーインタビュー​記事

2
bottom of page