top of page

平田 峻一

Shunichi Hirata

アドバイザー

経歴

大学卒業後、不動産会社の法人営業に4年間従事。その後は医療機器メーカーにて医療機関へのアカウントセールスを行っておりました。2022年にHamocyのキャリア支援事業立上げからジョイン。


座右の銘

一球入魂


趣味

自重トレーニング、マラソン

MEMBER

​本当の選択肢を一緒に探しましょう

平田 峻一

WHAT

​どのような転職

「はたらく」時間が本心から満足している状態でいられるような、転職支援をしたいと考えております。

多くの人にとって人生の大半の時間を占める「はたらく」ですが、いざ仕事を探すとき、給与や福利厚生、世間体、居心地の良さ、など短期的な目先の条件を最優先としている人もいらっしゃるのではないでしょうか。

前提として、そのような価値観を否定するわけではなく、考え方は十人十色だと思います。

一方で、そういった価値観で意思決定をした先に「はたらく」時間が、本心から満足している状態といえるのでしょうか。

人によって仕事に求めることや、やりがいと感じること、そうではないと感じること、などは異なると思いますが、「はたらく」に本心から満足している状態でいることができたら、人生がより豊かになると考えています。

HOW

​どのようなサポート

転職活動に伴走させていただく中で、一緒に「自分ならではの目的意識」を明確にしていただきたいと思います。

仕事をしている時間が楽しい。と考えている人は、総体的には珍しい方だと感じます。それでは、仕事に「自分ならではの目的意識」をもっている人は、どれほどいらっしゃるのでしょうか。



キレイゴトかもしれませんが、仕事以外のなにかでも、結果的に楽しい。と
実感できるまでの過程は、本当に楽なことばかりではなかったはずです。

仕事に対して「自分ならではの目的意識」をもって頂けるよう、求職者様と向き合い、より納得度の高い転職サポートをしていきたいと考えております。

WHY

​なぜするのか

少なからずこれまでの営業経験が活かせ、「自分ならではの目的意識」をもってはたらける。

その手段として、転職エージェントという仕事をさせて頂いております。

これまで過去に2社で不動産、医療機器の営業職を経験していたため、会社の顔となってお客様に貢献する姿勢や、数値的な目標達成意欲は強いほうでしたが
転職時は、やはり目先の条件を優先して仕事を選んでいたな。と痛感しています。

もちろん、その選択によって貴重な経験を得ることはできたものの、
「自分ならではの目的意識」があまりなかったため、忙しくなるとストレスを感じ休日を楽しみに、仕事に対して倦怠感を覚えていたことが少なくなかったと思います。

それに対して、現在は「自分ならではの目的意識」をもってはたらけていることで当時では考えられなかった、仕事が楽しい。と本心から思えており、あくまでも、一つの価値観として、そういった考えではたらく人を増やしたいと考えております。

REVIEW

感謝の声

感謝の声の数:

122

​件👏

ねぎとろ

回答者:

29歳

​/

女性

​/

東京

回答日:

2024年12月26日 7:57:10

転職前の​業界/職種:

人材

転職後の業界/職種:

SaaS

担当CA:

加藤 正道

コメント

加藤さんにはかなり力強くサポートしていただいたと感じています。 何故○○なのか?等深堀をしていくとき自分自身、感覚では分かっているのにうまく言語化出来ないことが多々ありました。 この時加藤さんがしっかり私の感覚、感情を捉えてくれて完璧な言語化をすることができ、かなり納得感を持って一つ一つ進めていくことが出来ました。 また、選考が進んでいきメンタル的に疲れが出て来て落ちてもないのに辛い時、全部終わってない時点で妥協しそうになった時がありました。 この時もまさしくこの言葉が欲しかったんだという言葉をかけていただき持ち堪えることが出来ました。 今回の転職活動で私は時々孤独感、不安が強くなることがあったのですが、加藤さんがいる心強さで乗り越えれました。 加藤さんご自身のご経験、ご経歴、お人柄自体が魅力的で本当に一緒に転職活動をしてもらうことが出来て幸せだったなと思っています。 この先また転職活動をすることがあった際にはまた相談させていただきたいくらいです。

ご面談時の転職お悩みポイント

・自分に合う企業が分からない(IT業界にいたい、人材業は嫌だという希望あり)
・キャリアアップ、年収アップを叶えたいがどのような道筋で歩んで行くべきなのか

MK

回答者:

32歳

​/

男性

​/

大阪

回答日:

2024年12月25日 6:25:31

転職前の​業界/職種:

教育/営業

転職後の業界/職種:

ブランド品買取/営業

担当CA:

平田 峻一

コメント

とても親身に相談に乗って頂きました。 副業や起業など、転職活動では話しにくいことも含めて本音で相談することが出来ました。 お話ししているうちに自分のやるべきことがクリアになり、迷いのない選択ができたと思います。 ありがとうございました。

ご面談時の転職お悩みポイント

将来の理想に向けたキャリアの進め方について

ユーマ

回答者:

24歳

​/

女性

​/

東京

回答日:

2024年12月20日 4:08:29

転職前の​業界/職種:

飲食業界

転職後の業界/職種:

事務所

担当CA:

林田 恵理

コメント

林田さんは自分の趣味の話や前職での話から自分がどういうことをしたいと思っているのかを言語化してくれた人でした。全く、考えていなかったことも言語として出してくれたことで、理解することができ、転職の軸をしっかり定めることが出来、転職活動がしやすくなったと思います。 面接があまり上手くいかない自分に、こっちのほうが合うだろうと、別の面接練習方法を考えて下さったのが、印象的でした。忙しいのに、自分のことをしっかり考え、やり方を変えてくれたことに感謝しかないです。 また、不安だといえば、忙しい合間をぬって面接の確認をして頂きました。 別のサービスでの転職活動の相談も乗って下さり、転職活動をしている人のことを応援してくれる人だと思っています。 初対面の時から雰囲気が穏やかで、話しやすい方だと思っていましたが、お話していくうちに好感度がさらに上がっていきました。 本当に長い期間、転職活動を支えて下さり、感謝しかないです。林田さんがいてくれたことで自分のやりたいことが見えて、転職活動しやすくなりました。たぶん、林田さんがいなかったら、途中で心が折れてたかもしれないので、出会えてよかったと思います。 本当にありがとうございました。

ご面談時の転職お悩みポイント

・業界、職種含めてなにをしたいのかがわからなかった
・面接に苦手意識があること

ちひろ

回答者:

28歳

​/

女性

​/

東京

回答日:

2024年12月2日 13:29:14

転職前の​業界/職種:

IT/サービス企画

転職後の業界/職種:

現職のまま

担当CA:

平田 峻一

コメント

いきなり転職先を紹介するのではなく、まずは何がしたいのかを考えるために自己分析で丁寧に時間を取って何度も面談していただきました。必ずしも転職ではなく、今自分にとっえ最適な選択が出来るようにサポートしていただき、大変感謝しております。またこの転職で悩んだら相談させていただきたいです。

ご面談時の転職お悩みポイント

今の職場環境を変えたく転職したい気持ちはあるが、自分が何をしたいのかがわからず、転職先や業界を決められずにいた

東谷 浩希

回答者:

22歳

​/

男性

​/

その他

回答日:

2024年12月2日 12:36:49

転職前の​業界/職種:

製造業

転職後の業界/職種:

接客業

担当CA:

山西 優真

コメント

不安な中、相談に乗っていただきました。 自分が描いている理想の像と そこに辿り着くまでの手段にミスマッチがあることは避けたい。 といったアドバイスをいただきました。 この言葉にハッとさせられたこともあり、 自分が本当に叶えたい未来はなんなのか そのために今できることは何があるのか 真剣に考えるきっかけになりました。 その後も面談の練習や、日頃からの悩み相談など 真摯な対応をして頂きました。 そういったサポートがあったからこそ、 自分が理想とする転職活動ができ、 なおかつ思い描いていた転職先を決定させることができたと思っています。 これからもこういった感謝の気持ちを忘れずに、自身のキャリアアップに励んでいきたいと思っております。 本当にありがとうございました。

ご面談時の転職お悩みポイント

ブランクがあり、自分が理想とする就職先に就けるか心配だった。

適切なキャリアアップが相談前に描けていなかったため、不安だった。

\私たちの励み、サービスの質向上につながります/

​メンバーインタビュー​記事

2
bottom of page